top of page
ヒヤリハットって何?
ヒヤリハットとは、「ヒヤッ」としたり「ハッ」とした経験のことです。
こういったヒヤリハットの共有は、医療業界や建設業界では一般的に行われています。
一説によると、1件の重大なトラブル・災害の裏には、29件の小さなミスと300件のヒヤリ・ハットがあるといわれています。
ニューボーンフォトは安全であることが大前提です、万が一にも事故が起こらないように細心の注意が必要です。
しかし、事故にはならなかったけれどドキッとした経験が必ずあるはずです。
大きな事故につながる前段階であるヒヤリハットを共有し、対策をニューボーンフォトグラファー同士、一緒に検討し実践していくことは非常に重要です。
JNSAに匿名でご報告いただき、それらをコミュニティ内で代わりに共有させていただきますので、ご協力くださいますようによろしくお願いいたします。

ヒヤリハットの共有フォーム
みなさんにあったヒヤリハットをこちらのフォームより共有していただくことができます。
フォトグラファーみんなで事故のないニューボーンフォトに!どのようなヒヤリハットがあったのかなるべく詳しく状況をお聞かせください。
bottom of page