
Q&A よくある質問
資格、そしてニューボーンフォトセーフティー協会についてのよくあるご質問です。
Q:
ニューボーンフォトセーフティー協会とはなんですか?
A: ベビーとママ、そしてニューボーンフォトグラファーの安全を守るための協会です。 詳しくはこちらをご覧ください
Q:
協会に⼊会すると何ができますか?
A: 安全に関する講座受講や資格の取得、資格取得者の紹介、また助産師への相談などを受けることができます。
Q:
撮影に関する技術についても学べますか?
A: 安全に特化した講座になります。撮影技術やレタッチに関することは含まれておりません。ご注意ください。
Q:
料⾦はどれくらいかかりますか?
A: 2年間の更新制で45000円~になります。詳しくは、コースページをご覧ください。
Q:
⽀払い⽅法は何がありますか?
A: 決済代行サービスでのお⽀払いをお願いします。
Q:
夫婦で撮影を⾏っております。受講は夫婦で⾏うことは可能でしょうか?
A: 資格証明書の発⾏が個⼈名となります。 お⼀⼈ずつの受講、受験をお願いいたします。
Q:
アシスタント(固定ではない)と撮影を⾏っています。全員の受講や資格取得 が必要でしょうか?
A: 資格証明書の発⾏が個⼈名となります。 また、アシスタントさまへの教育⽬的でのご利⽤はご遠慮願います。
Q:
スタジオ経営しております。全員の受講や資格取得が必要でしょうか?
A: 資格証明書の発⾏が個⼈名となります。 お⼀⼈ずつの受講、受験をお願いいたします。 また、スタジオスタッフへの教育⽬的でのご利⽤はご遠慮願います。
Q:
試験はいつありますか?再試験はできますか?
A: 試験は全講座を視聴後、ご⾃⾝のタイミングでオンラインで受けていただくことが可能です。 再試験も可能です。動画学習後、再度受験してください。
Q:
動画はどれくらいの量がありますか?
A: ベビー、ママ、撮影に関するもので4時間程度となります。 最新の医学的情報が更新されるたびに随時、コンテンツを増やしてまいりますので今後増加していく予定です。
Q:
試験はどんな問題でしょうか?
A: 選択式の問題が100問、所要時間は70分です。 合格は正答率90%以上となります。 安全のための試験になりますので簡単ではございません。 何度でもチャレンジして、学びを深めてください。
Q:
医療職ですが必要ある資格でしょうか?
A: ニューボーンフォトにおけるベビーやママ、そして撮影に関する安全に特化した講座になっております。 ご存知の知識もあるかと思いますが、⾃⾝の知識の整理、またアップデートのためにも、ぜひご⼊会をお奨めいたします。
Q:
未経験ですが必要ある資格でしょうか?
A: 撮影経験のない⽅でも分かりやすく、また撮影までに学習しておくと安全な講座となっております。ぜひ、ご⼊会をお奨めいたします。
Q:
撮影経験が⼗分にあると思うのですが、必要な資格でしょうか?
A: 基礎的な知識はもちろん、撮影を重ねる中で出会う珍しいケースについても学習することや直接助産師に相談することができます。ぜひ、ご⼊会をお奨めします。
Q:
ニューボーンフォトカレッジにて受講中(受講済)です。 何か割引などはありますか?
A: ⼤変申し訳ございませんが、割引はございません。
Q:
対⾯での講座の予定はありますか?
A: 現在、流⾏感染症の状況を⾒ながら検討中です。 今のところ、オンラインでのみ実施していきます。
上記以外にご質問がある方はお気軽にお問い合わせください。